なごはんdiary

日々の記録、料理、育児、いろいろ

職場復帰、週末の作りおきタイムが楽しみの時間に。

いつかの作り置き。

f:id:nagomigohan:20210502221653j:image

⭐︎スペアリブと大根の煮物

⭐︎豚のやわらかしょうが焼き

⭐︎ブロッコリーとエビのマヨサラダ

⭐︎小松菜きのこ炒め

 

夕食、お弁当で消化してあっという間になくなった。作り置きって何日分作ったらいいのかなぁ。

 

前からそうだったんだけど。

再確認したこと

→料理が好きで(腕前は別として)疲れていても料理でストレス発散できる体質だったということ。

 

作り置きメニューレパートリーを増やして、楽しくがんばるぞー♪

 

 

慣らし保育2週間、保育園の洗礼を受ける。

長いこと放置してしまいました。

ゴールデンウィークに突入して、やっと落ち着けた感じ。

 

いろいろあったから、過去を振り返って。

まず、慣らし保育2週間経過した4月15日、初の保育園からの電話。やな予感…

38.6℃の発熱とのことで15時頃お迎え。

真っ赤な顔して、先生に抱っこしてもらってたけど、明らかにつらそうな状態。

病院に連れて行くと、39.0℃に。待ち合いではなく別室に案内されて診察を待つ、、待ち時間もずっとグズっていてやっと診察終了、あとは処方箋待ちでもうすぐ帰れるよーってときに、息子まさかの嘔吐。

抱っこしてた自分も、息子本人も、ゲロゲロびちゃびちゃで、最悪の状況。看護師さんにもお世話になって、なんとか家に帰れるだけの応急処置してそそくさとクリニックを出ました。。

私は子どもの頃から嘔吐恐怖症で、精神的に異常が生じた経験もあるくらいだったから、子どもを授かって、産んでからも、常にいつかはこの子も、風邪や胃腸炎で、吐いてしまうことがあるだろうな、怖い怖い、でも母親なんだからそんなこと言ってられないと覚悟もしていたけれど、とりあえず第一回目の恐怖体験突破しました。

とはいえ今回は、息子も胃の中空っぽに近かったらしく、ほとんど飲んだ水と胃液?くらいだったので…。助かった。ほんと、助かった。

その晩、坐薬で解熱、翌日もお昼寝3時間半とか寝まくって、夕方には元気を取り戻した息子。ほっとしてたら自分の喉の調子がおかしいことに気づき…37.7℃。

そうよね。ウイルスまみれのゲロゲロあびて、そばで看病していれば、母は当然移るよね。

職場復帰も間もなくというタイミングで風邪なんて引いていられないから一刻も早く回復させたかったけれど、私が熱があっても、変わらず息子はやんちゃだし、弱っている暇もなく、職場復帰初日を迎え、熱は相変わらず37℃後半をキープしてました。。

 

先輩ママから話は聞いていたけれど、、保育園の洗礼、しっかりお受けしました。

恐るべしウイルス。

健康第一。

 

f:id:nagomigohan:20210502122651j:image

母が、孫のために作ってくれた通園バッグ。

母はプロなので、普段は商品を作製してます。

 

息子のごはんのレパートリーを増やしたい。

昨日の息子の夕飯と定番のモーニングプレート

f:id:nagomigohan:20210408174740j:image

f:id:nagomigohan:20210408174744j:image

↑今朝のモーニングプレートは、緑が全くなかったね…

いろどりよく、バランスよくメニューを考えてあげられるようにがんばりたい。

 

今夜のおとなごはんはアスパラまきまきしてます〜♫

f:id:nagomigohan:20210408182153j:image

 

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 2019年4月〜20年3月生まれの子へ
にほんブログ村

 

息子モーニングはあん食パン。

朝はパンのワンプレートにしてる。

なぜって…パンの方が食べやすくて、自分で勝手にパクパクしても汚れないから。

そして、ごはんよりスムーズに食べてくれる気がする。

f:id:nagomigohan:20210407132905j:image

やっぱりフルーツは好んで先に食べちゃうのよね。

好きなもの先に食べたい派の私は、ぜんぜん気にしないんだけど、夫はかたくなにデザートは最後!としつけている。

うん。

 

 

 

がんばれ〜(笑)

 

まぁまだ手で食べるのもよしとしている段階だから、言葉を交わせるようになってきたら、しつけとかやっていいこと悪いことを教えていこうと思ってるんだよ私は。

もちろん現段階でも、命の危険とかお友達に迷惑かけるようなことがあるとしたら叱るのは当然だけど。

基本はやりたいようにやらせてみる。

初めて触る、初めて食べる、チャレンジする、、、興味関心を親が縮小させてしまわないように、バランスよく多くのことを経験させてあげたいなの思う。

 

それにしても保育園から帰宅後のお昼寝は、いままでにないくらいの爆睡。平気で2時間半は寝るし。

それだけ体力つかって、精神的にも疲れてるんだろうな。

 

たくさん寝て、たくさん食べて、たくさん遊んで。

健康なからだをつくっていけますように。

 

にほんブログ村 子育てブログ 2019年4月〜20年3月生まれの子へ
にほんブログ村

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

 

焼き鳥とレモンサワーが最高にうまい話。

すごく久しぶりな焼き鳥!

スーパーの駐車場に焼き鳥のキッチンカー発見した瞬間に今夜は焼き鳥にすると決断。

夫はプレモル、私はレモンサワーで。

しばらく行けてないから焼き鳥屋さんみたいな焼き鳥を食べられたことに感動、そして最高においしくて、二人でニヤニヤしてしまった。

 

f:id:nagomigohan:20210407132157j:image

 

日付変わって今朝、

息子は保育園登園時泣かずにバイバイができましたー!

確実に慣れてきてるね。

給食も自分で完食、お散歩もたくさん歩くみたい。

えらいえらい。

頑張ってるね。我慢もしてるんだろうね。

おうちに帰ってきたら、たくさん抱っこして、たくさん褒めてあげるようにしようと思う!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 2019年4月〜20年3月生まれの子へ
にほんブログ村

 

慣らし保育園3日目を終えて。

息子くん、

今日も保育園お疲れ様でした。

朝、ママとバイバイのときには泣いちゃったけど、すぐに迎えに来るからねとしがみつくあなたを無理矢理放すのは、かわいそうでつらくてさびしくて…なんとも言えない気持ちになるよ。

でも、お迎えにいくと、朝の泣き顔をすっかり忘れてしまうくらい、とびきりの笑顔でママの胸に飛び込んできてくれる。

その顔は、1日目よりも、2日目はたくましく感じて、2日目よりも3日目は楽しそうに感じた。

ほんの少しの、ママにしかわからないような微妙な変化だけれど、確実にあなたは成長して、新しい環境に適応しようとがんばっているね。

 

慣らし保育とは、子どもが新しい環境に適応し慣れるための準備期間なんだって。そんな期間も今週で完了、来週からはいよいよ一日保育がスタート。生まれてから今まで1年半、ずーっとずーっと一緒に過ごしていたから、こんなに一緒に過ごせることはもうないのかと思うとさびしくてたまらないけれど、おうちでは学べない多くのことを経験して、元気に優しくのびのび成長できますように。

と、息子を信じて毎朝笑顔で送り出そうと思います。

 

 

慣らし保育2時間、帰宅してお昼ごはんを食べてお昼寝中。。。

明日からは給食にもチャレンジです!

f:id:nagomigohan:20210405133729j:image

f:id:nagomigohan:20210405133734j:image

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 2019年4月〜20年3月生まれの子へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村